HOME > 鍵・補助錠の取付
鍵・補助錠の取付
2つ目の鍵でワンドア・ツーロックへ!まずはここから防犯対策
ピッキングやサムターン回しなど、不正開錠や空き巣などの犯罪は現在も増加傾向にあります。
玄関の扉に二つ目の鍵をつけることで、不正開錠にかかる時間を伸ばして犯罪の成功率を下げると同時に、見た目からも防犯意識の高さを見せつけ、犯罪者を威嚇することができます。
鍵の防犯対策の中でもオススメの方法です。
主な対応箇所
玄関扉(引き戸)、玄関扉(開き戸)
勝手口扉、 部屋、物置、トイレ扉
浴室扉、窓、エントランス扉
シャッター、門扉、倉庫、など・・・手提げ金庫、家庭用、業務用
ダイヤルキー、シリンダーキー
テンキー
侵入に5分以上かかる家は避ける
泥棒が侵入に掛ける時間は5分以内がほとんどです。
泥棒は侵入までに時間が掛かるのを嫌うため、鍵を開ける時間をかけさせることによって、侵入を格段に防ぐことができます。
玄関などに鍵が一つしか付いていない場合は、もう一つ補助錠をつけ、防犯性を高めましょう。